野良猫への不妊・去勢手術の実施

ホーム > くらしの情報 > 生活・環境 > 動物 > 野良猫への不妊・去勢手術の実施

猫の繁殖力

上記のとおり、猫は繁殖力がとても高い動物です。不妊・去勢手術をしなければ、単純計算で2匹の猫から2年後には80匹以上に増えてしまいます。

 

今より野良猫(飼い主のいない猫)を増やさない

まずは、これ以上野良猫の数が増えないようにして、被害の拡大を防ぎます。

野良猫の寿命は約5年と言われています。繁殖が止まれば少しずつですが数が減っていき、被害も少なくなる見込みです。

 

野良猫への不妊・去勢手術

ご協力くださる住民の方には、「新島村飼い主のいない猫不妊・去勢手術実施要綱」に基づき、捕獲器の貸出し不妊・去勢手術を無料で実施いたします。ただし、飼い猫は有料です。飼い主の方は動物病院にお問い合わせください。

猫を外で飼っていると、間違って捕獲されてしまう可能性があります。猫は家の中で飼うようにしてください。

1.捕獲器の借用申請

野良猫を捕獲するために必要な捕獲器(アニマルトラップ)を無料貸出しいたします。

2.手術の申請

動物病院に引き渡す前に、手術の申込みが必要になります。

3.捕獲

捕獲器を設置して、猫を捕獲してください。

4.猫の引き渡し

動物病院に引き渡してください。時間の都合がつかない場合は、事前に役場または各支所にご相談ください。

5.不妊・去勢手術

不妊・去勢手術を実施します。

6.猫の解放

 

飼い主のいない猫不妊・去勢手術のながれ
手順 手続きの内容 手続きをする場所
(1) 捕獲器の貸出し 捕獲器借用申請 役場または各支所
(2) 手術の予約 手術申請 役場または各支所
(3) 捕獲
(4) 引き渡し 動物病院
(5) 不妊・去勢手術 動物病院
(6) 解放

お問い合わせ先

新島村役場民生課民生係
〒100-0402 東京都新島村本村1丁目1番1号
電話:04992-5-0243内線108 FAX:04992-5-1304

ページの先頭へ